ぶんぶんホビーブログ

趣味を始めたい人のための趣味紹介ブログ!

趣味を始めるならネットショッピングを始めよう!

こんにちは! 買い物は基本自宅で済ませるぶんぶんです。

趣味の紹介記事を書く前に、どんな趣味でもはじめる前、
1番最初にしておかなければならないことをお伝えしておきます。。。

それは

ネットショッピングができる環境を整えること。

「いや別に実店舗で買い物すればええやん」

って感じでしょうが、
実はそんなことないんです。。

今回は趣味に使うアイテムを揃えるために、
なぜネットショッピングがいいかをお伝えしていきます。

なぜ趣味を始めるにはネット通販がいいのか

趣味は物をそろえるのに何かとお金がかかってきます

特に形から入る人は大変です笑

なので、同じものでも
できるだけ安いものを購入し、負担を抑える必要があるのですが

ネット通販では、実店舗でものを買うより安く購入することができるため、 趣味をたくさん持つ人にとっては必須なのです!

この世のモノは価値が等しくない?

皆さん、なんとなくこの世に存在するモノの価値は同じだと思っていませんか?

実は買う場所や方法によって大きく料金が変わってきたりします。

オープン価格

電機メーカーのサイトなどをみていると
「オープン価格」という言葉が出てきたりします。

これはメーカー側が具体的に希望小売価格を決めていないもので、
売店が自由に価格を決められます。

つまり、販売するお店によって大きく価格差が出ることがあります。

同じ商品なら安く買いたいですよね!?

また、料金相場が高いものほど、 この料金差が大きく出たりします。

大きな買い物をするときほど慎重になりたいですね!

卸売価格

「卸売価格」という言葉を見たことがあるかとおもいます。

モノは基本的に製造元があり、製造元から卸売業者、またはお店に直接商品が販売されます。

この時の販売価格を「卸売価格」といいます。

お店は「卸売価格」にいくらか料金を上乗せして消費者に販売します。

その上乗せ分をお店が利益として得ているのです。
(上乗せした時の価格がいわゆる“定価”、“希望小売価格”となります)

つまり、卸売価格とは定価よりも安いということですね。

売店によっては卸売価格で商品を提供している場合もあります。

価格そのままで販売しては利益がないので、 多少は上乗せしているとは思いますが、
「他店よりもやすく販売してますよ!」 というアピールにはなりますよね。

こういったお店から買うことができれば、
定価より安く商品を購入することができるかもしれません!

では、どこで買うべき?

基礎知識を色々と述べてきましたが どこで買うのが1番いいのか?
というところが1番気になるところですよね。

実は購入方法でそれぞれメリット、デメリットがあったりするので
購入に応じて使い分けるのがいいかと思います。

僕が実際に使っている方法をお教えしますので参考にしてみてください。

Amazon

世界のAmazonですね笑

個人的に一番使っているECサイトです。

使う理由は大きく3つです。

・圧倒的な商品数
Amazon Prime会員の恩恵、配送料無料
・最強の注文翌日到着

商品数が多いということは 同じ商品でも多くのお店から価格の比較できるということ。

大抵の商品は、Amazonで調べたら様々なお店がこぞって出品をしています。

なのでそれらのお店が出す価格を比較して、より安い商品を買うことができます。

また、Amazonではより安い価格のものを教えてくれるという機能があります。

いちいち探さなくても最安値がわかるのは楽ちんでいいですね!

また、僕が使う一番大きな理由は

注文の翌日に商品が到着するというスピード!

何か欲しくなった時ってすぐにでも手元に届いて欲しくありませんか?

Amazonでは大抵のアイテムがそれを実現できます!!

思い立ったらすぐに趣味を始めることができますね!笑

一方、デメリットもあります。

翌日配送、配送料無料などの恩恵を受けようと思ったら、

Amazonプライム会員に入会する必要があります。

月間:500円
年間:4,900円

無料ではないので少し渋ってしまうかもですね。

しかし、ひんぱんに買い物をするなら ぜっっっっったいに入って損はないです!

配送料を考えると、1回500円くらいだとすると10回買い物をして元を取れますし、

しかも

Prime Video
Prime Reading
Prime Music

など、今はやりのストリーミングサービスを追加料金なしで存分に使用することもできます!
これは入るしかないです。

なんならメリットの方が大きい気がします笑

不安な方は30日無料お試しできるのでぜひお試しください。

Amazonプライム・ビデオ

楽天

日本が誇るECサイトですね!

TVCMで楽天パンダが踊っているのを見たことがあるかもしれません。

楽天に挙げられるメリットは下記です

楽天カードの利用でポイントがめちゃくちゃたまる
・無料であす楽(翌日配送)の恩恵が受けられる

一番大きな特徴は

むちゃくちゃポイントが貯まるところです。

笑っちゃうくらいたまりやすいです。

Amazonに商品がない時にサブで楽天を利用することがあるのですが、
たまに買い物するだけで5000ポイント(5,000円相当)たまったりします。

また、楽天が発行している

楽天カード楽天ポイントカード

レストランやカフェなどでも使えて、 提携店舗だとポイント還元率が高いので、

普段生活をしているだけでかなりのポイントを稼ぐことができます。

翌日配送の恩恵も無料で受けられますし、こちらも最強のECサイトと言えるでしょう。

もちろんデメリットも存在します。

無料の翌日配送ができる商品はあるにはありますが、
割と少ない印象です。

3、4日待つのは結構ストレスだったりしますよね…

でも、あまり気にしない人にとってはオススメです!

また、商品紹介ページがうさん臭い場合があるということも挙げておきます…笑

Amazonの商品紹介ページは完全に同一フォーマットのため、
どのページを見てもすっきりしています。

しかし、楽天は出店者によって比較的自由度が高いため
ページによってはかなり胡散臭く見えてしまうことがあります笑

一方で、レイアウトがとても工夫されているページや
商品写真が多く掲載されている場合は
商品のイメージがつきやすいので、メリットとなりうる場合もありますよ!

価格.com

ガジェットや家電好きなら知ってる方もいるかもしれません!

価格.comのメリットはかなりの確率で「最安値」を見つけられることです!!

Amazon楽天でも、定価よりも安い商品を手に入れることは可能ですが、 価格.comはそれよりも安い商品を置いてあることが多いです!

まさに卸売価格といった感じです!

ガジェット系は高価なものも多いので、 とにかく安く手に入れたい!という場合はもってこいのサイトです。

デメリットは配送にかなり時間を要することでしょうか。

出品しているお店によりますが、 数日どころか1週間以上待たされることもあるので、 急いでいる場合には使えないですね。。

しかし、待たされるということは

在庫があまりない≒そこで買う人が多いので在庫切れになっている

ということも考えられますので、愛用者は多いのではないでしょうか。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回ご紹介したのは超超代表的なサイトでしたが、
有名なのはそれだけ多くの人が使用する魅力があるということです。

僕は

メイン:Amazon
サブ:楽天
急がないもの:価格.com

の布陣で買い回りをしています。

とりあえずは上記で十分かと思いますので、まずは無料登録から始めてみてくださいね!

最後まで読んでくださってありがとうございました!